お久しぶりです。迷いが晴れた日についてです。
何故こんなタイトルなのかというと使用ソフトを試行錯誤してたということもあったからです。
・腰痛、ストレートネックを持っていたこと
・遅筆であること
が私の主な悩みでした。
アイビスユーザーでしたが、肉筆のイラストを書くスピードが恐ろしいくらいに遅筆、現在進行形で制作しているノベルゲームの立ち絵をどんなツールで描くか迷子の状態になっていた。
そんなこんなで2025年上旬は作業が停滞する事もあったのだ、、、
なのでメインツールは9vaeにしようかな?と考えていた。
ちなみのこのソフト、
Flashアニメ(死語)と、イラレのハイブリッド的なツールでコスパが良く、軽量で図面やちょっとしたアニメが描けちゃうソフトなのだ。
このソフトを作ってくださった開発者さんには感謝でいっぱいです。
移植版もいくつかありますので様々な機種の方も気軽に使えるかも?
で、上旬の話に戻ります。
腰痛もストレートネックもまた拗らせるかもしれない!と思いつつ、
意地でもきゅうべえに慣れる、勤む生活を上旬にはしていました。
始めは背景や人物が全く描けなかったのですが、数ヶ月後でようやく慣れてきました。
ノベルゲームの作画をお休みしていた理由はこれにあります。
立ち絵などのグラフィック、何で描こうか迷っていたのです。
あともう一つの理由は素材のコスト不足です。
清書はきゅうべえですればいいか!と胸を撫で下ろしたのでとりあえずラフの日も作ろうかなと思う今日この頃です。